コットブス, さっさと入団決めんかい・・・と怒ってみる

ってね、別におれっちが怒ってもね、どうにもなりゃしませんけどね。
菊地直哉選手どうなるかな。

本人は18日付けのブログメッセで、「僕は引き続きCottbusで練習参加しています。
もうすぐ入団出来るか、出来ないかが分かると思います。」って書いてますが、あと10日だよね移籍期限は。

んで、こんなにうす記事がありました。
Energie will weitere Spieler holen(8/17,.rbb-online)

んで、一旦、英訳しました。もっちろんぐーぐる先生頼みですけどね。

コットブスの監督は、移籍期限までにDFとMFを獲得する必要があると17日に表明していますね。
チームのクオリティは良いが、もっと高める必要がある。
菊地直哉(24歳)がLausitz(地名)での練習に参加して2週間経過した。(「passed」だけなら合格なんだけどネ・・・(^_^;))
「Drittligisten」が結局わかんないんだけど、このMF(菊地)は、昨季はイエナでプレーしていた。ってことでしょうね単に。
後の方は、DFのIvan Radeljicが月曜日にトルコのクラブと契約しちまいましたよ。トルコ行っちまいますよ。ってなことだけですね。

つまり、菊地選手が入団するとは書いてない。
はああああ・・・・・疲れたあああああ。

Energy wants to bring more players

Energie Cottbus will be despite his good start in the 2nd Bundesliga players with further increase.

Until the end of the transfer period on 31 August should be a link and a Defender Midfielder fetched, as coach Claus-Dieter Wollit announced on Monday. Both transfers were by the Energy Bureau has already approved.

The gain is in the opinion of the coach is necessary. "The quality of the team is good. But if we are on top all the time want to play, we need more quality."

Since two weeks passed the 24-year-old Japanese Naoya Kikuchi a trial training in the Lausitz. The midfield player was last Drittligisten at FC Carl Zeiss Jena under contract.

Meanwhile, the club announced that defender Ivan Radeljic to the Turkish Erstligisten Genclerbirligi SK changes, which will be coached Thomas Doll. Radeljic on Monday signed a contract with the table of the Tenth Süper Lig.

The Bosnian national team player last no longer belonged to the cadre of energy coach Claus-Dieter Wollitz. Radeljic has 42 games for Cottbus in the Bundesliga completed.
  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

0 Response to "コットブス, さっさと入団決めんかい・・・と怒ってみる"

コメントを投稿