ライブテキストってあるんかな?あるよねきっと。


んとですね、今年の1月中旬からスカパーが見れなくなりました。
なんで、テキストライブが頼みの綱なんですけどね。
セルティックはBBCスポーツでOK。ドイツブンデスはキッカーでOKなんですけどね。
まあ、ちゃんと訳せるわけではないんですけど、自動翻訳でな~んとなく雰囲気はつかめますからね。

ところがですよ、マダムハンターはフランス行っちゃったし、どんでん返しでスペイン行っちゃったのもいるし、どうしましょ。まだ探してないんですけど、ちゃんとありますよねテキストライブ。
なかったらどうしましょ。んにゃ、あるよねきっと。うん。

んでも、あったらあったでまた困ったちゃんなんですけどね。
4カ国も一緒にテキスト見るなんて芸当はできませんがなねあたしゃ。
まったく同じ時刻に試合開始なんてことは無いとは思うけど、ちょっとは被るだろうし・・・。
まあ、そん時はそん時ってことなんだけど。

ん? 何書いてんだか。まっいいや。

それにしても、水野晃樹くんはまずまずの滑り出しのようだし(ダイビングヘッド)、スペインは何やら大騒ぎ。
んでも、恋泥棒君はじん帯やっちゃったみたいだね。まあ、大怪我ではないらしいから来週くらいから練習できるかな。競争はとんでもなく激しそうだけど。

んで、マダムハンターですけど、な~んも情報がないんですけど・・・。
7月6日に「キャンプへ出発!」って言ったきり・・・何してるんかな?
まあ、練習なんでしょうけど。

おろ!おろおろおろおろ!
今念のため公式サイトを除いたら更新してるがな。(笑)
14日で「合宿終了!」だって。16日から練習再開。
http://junichiinamoto.cocolog-nifty.com/message/2009/07/post-7e65.html

あっそうだ、マダムハンターといえば、こんな記事があった。ブックマークしてるジェレミー・ウォーカー(Jeremy Walker)さんって人のブログ。
前向きに希望を持ち続ける稲本
2009年7月4日:まったく、稲本潤一には頭が下がる。稲本はこの夏、ヨーロッパで自身7つ目のチームとなるスタッド・レンヌ(フランス)と契約した。・・・Read the full story >>
  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

0 Response to "ライブテキストってあるんかな?あるよねきっと。"

コメントを投稿